田舎を楽しむ。

移住したんだ。

唐辛子、乾燥しました。たまねぎ、ニンニク追肥です!

 こんにちはもっちゃんです。

 

今回は野菜の話。

 

長野に移住して2年4か月。

 

野菜は一年目から作ってます。

 

もちろんこれまで野菜を育てたことなどないので1から手探り状態でやっております。

 

今、ちょっとしたきっかけがあってスーパーで作った野菜を置いて頂いてます。

 

まさか自分が野菜売るなんて思ってなかったので嬉しい限りです。

 

で今は冬、作れる野菜は限られているので置ける野菜は。。。。

 

コレ!

 

f:id:moccyannel:20210122101850j:plain

唐辛子!

 

 

ただの唐辛子じゃないんです。

内藤唐辛子っていって元々は東京で作られていた野菜。

東京といっても江戸時代なんですけどね。

300年も400年も前に作られていた野菜、今巡り巡って僕、作ってますw

 

今住んでいる高遠町にいた内藤さんって城主さんが今の新宿御苑あたりに家があったらしくそこでこの内藤唐辛子を作ったら一大ブームになったらしいです。

 

唐辛子といえば当時はこの内藤唐辛子だったらしいですよ。

 

で、味なんですが、辛い、もちろん辛い、でも上手いんですよ!

なんていうのかな、唐辛子の味がするんですよ、

まだ、乾燥してない状態の唐辛子なんて辛いもの好きには最高です!

 

で、乾燥してない状態の唐辛子は昨年に売っていたんですが、

今、乾燥してきたのでパッケージを変えて売ってみよう!

というわけです。

 

ちなみに採れたての時のパッケージは

f:id:moccyannel:20210122102255j:plain

で、今回乾燥したパッケージは

 

f:id:moccyannel:20210122101852j:plain

 間違い探しですね。

 

もうこれわかる人相当なマニアですよね。。。

 

でもこういうのも楽しみつつやっています。

乾燥させた唐辛子のメリットは、

日持ちする!

一味にできる!

主にはこの二つ!

 

我が家ではこの乾燥唐辛子を一味にして食べています!

むっちゃ辛い!

一味にすると活躍の場が広がりますね。

 

 

とりあえず梱包してパッケージをつけて今回は木の箱にいれて置いてみようかと思います。

以前そのまま置いておいたら乱雑になって見た目がよくなかったのでやってみました。実験ですね。

こんな感じ。

 f:id:moccyannel:20210122101847j:plain

 

f:id:moccyannel:20210122101855j:plain

 

売れるといいな。

食べておいしいって言ってもらえたらすごく嬉しいです。

 

 

で今日はずっとサボってしまっていた畑の仕事。

今我が家の畑にはミョウガ、ニラ、ネギ、オータムポエム、エシャレット、ニンニク、たまねぎがあります。

 

今日はニンニクとたまねぎの追肥ですね。

ちょっと遅いきがするのですが、しょうがないw

 

肥料はこちら

有機と化成両方入ってるから即効性もジワジワと長くも効くってやつですね。

素晴らしい。

 

とりあえずこれをニンニクとたまねぎにばら蒔いときます。

こっちがニンニク

f:id:moccyannel:20210122101907j:plain

f:id:moccyannel:20210122101904j:plain

 

こっちがタマネギ

f:id:moccyannel:20210122101901j:plain

f:id:moccyannel:20210122101858j:plain

温かくなるまであまり成長しません。

4月、5月くらいになるとぐんぐん成長して結構大きくなります。


さ、今年はいい野菜が採れるかな?楽しみです!

 

まだまだ野菜を育てる時期ではないので畑での作業は肥料をあげるくらいですが

温かくなってきたらどんどん始まっていくのでボチボチ書いていきます。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

ではまた。