田舎を楽しむ。

移住したんだ。

住み始めてからのリフォーム 押し入れクローゼット風編

こんにちはもっちゃんです。

 

前回やれるならやった方がいいなぁと思うリフォームってことで押し入れと床の間の床に断熱材いれた話をしたのですが。

moccyannel.hatenablog.jp

この後半に出てくる押し入れと床の間はちょっとしたリフォームをしていますので今回はその話をしていきます。

 

前半にでてくる押し入れは2021年1月現在変わっておりません。。。。

なんせ我が家は押し入れが各部屋にあったのですが、二階とこの廊下にある押し入れ以外解体して部屋にしてしまったり、クローゼットみたいにしてしまったので逆に押し入れが貴重になってしまいました。

 

見た目ばっかり気にしてると収納場所がなくなってくるので考えものですね。

 

で、床の間は和室になるのですが、その和室の押し入れは解体してクローゼットみたいにしています。

洋服を収納できる場所がなかったんですね。 はい。

 

最初はこんな感じ。

f:id:moccyannel:20210125120044j:plain

で前回床に断熱材を入れた所まででした。

f:id:moccyannel:20210125120119j:plain

押し入れなので中段があったんですが、外しました。

それとこれは塗装し終わった状態なんですが最初は

f:id:moccyannel:20210127110345j:plain

こんな感じ。

 

実はここで塗装の練習をしてまして。。。

 

まず下地を塗って。

f:id:moccyannel:20210127110829j:plain

 

 

こうなります。

f:id:moccyannel:20210127110906j:plain

 

現代アートみたいでしょw

 

いざエイジング加工じゃ!と意気込んでみたものの思ったようにはいかず。

 

また

f:id:moccyannel:20210127112255j:plain

この状態に戻ります。

 

次はターナーのアンティーメディウムってやつを使って

汚れを表現。

 これね。

 

あとは金ブラシでひたすらこすっていくとこんな感じ。

 

f:id:moccyannel:20210125120119j:plain

f:id:moccyannel:20210127124212j:plain

これもなんか思った感じと違うんだけど、ま、練習だし、基本見えないしってことで

これになりました。

 

でこのスペースに洋服掛けを作りたいのでステンレスのポールをつけていきます。

使ったのは

 こんな感じのステンレスのパイプです。

実際使ったのは1820mmの長さなのですがリンクがなかった!

ホームセンターで買いましょう!

あと部品として端には

 ソケット

 

 中間にはこのブラケットを使ってます。

 

 

 

端のソケットは壁につけて、中間のブラケットは上の押し入れの根太部分に付けます。

部品をつけてからパイプは通らないのでパイプを通したまま取り付けます。

 

つけたらこんな感じです。

f:id:moccyannel:20210127112937j:plain

で、次は棚を作っていきます。

ちょっと右に見えるのが棚なんですけど、

カラーボックスで作っています。

 

f:id:moccyannel:20210127114944j:plain

 

これが使ったカラーボックスなんですが同じ色がなかったのでまちまちの色ですね。

 

これを一回やすりで表面を荒らして、ミッチャクロンを塗ります。

こういった表面にシールみたいの貼ってるやつってペンキがうまくのらないので

ミッチャクロンを塗っておくとペンキの付きがいいです!

こんなやつ。

 スプレータイプと

 ハケとかで塗るタイプ

 両方あるんですが、

デコボコしてたりハケではぬりずらい時はスプレーが楽です!

今回はハケで塗る方を使いました!

 

その後つや消しブラックで塗りました。

つや消しブラックはカインズホームのものです。

なんだかんだカインズの塗料はコスパがいい気がしてます。

結構お世話になってます。

エクステリアカラーズ オフブラック 2kg(2kg オフブラック): 塗料(ペンキ)・塗装用品ホームセンター通販のカインズ

 

 

あと、塗った直後の画像がなかったです。ごめんなさい。

 

塗ったあとカラーボックスを上にのっけて金具で留めます。

 

 

アイリスオーヤマ ボード用 金具 一文字 4枚 Z-12i

アイリスオーヤマ ボード用 金具 一文字 4枚 Z-12i

  • 発売日: 2002/12/02
  • メディア: Tools & Hardware
 

 こんな感じのやつです。

これでカラーボックス同士を連結させます。

f:id:moccyannel:20210127122318j:plain

 

 底にはキャスターを付けます。

自在ではなく固定式のキャスターにします。

左右にしか動かないようにしたいので。

f:id:moccyannel:20210127122735j:plain

 

 

カラーボックスの上と根太部分に板をつけて移動がずれないようにします。

f:id:moccyannel:20210127123238j:plain

 これで左右にしかカラーボックスは動きません。

前後に倒れることもありません!

 

なんか装飾もしたくなったので100均で鋲があったので付けときました。

f:id:moccyannel:20210127123432j:plain

 

完成です。

f:id:moccyannel:20210127120824j:plain

普段は襖をつけているので見えないのですがこんな感じで押し入れをクローゼット風にしてみました。

実際にはカラーボックスの後ろにも収納ケースを置いています。

汚いんで見せれませんけどねw

こんな感じで洋服の収納場所を作ってみました。

 

DIYの参考になればと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

ではまた。