田舎を楽しむ。

移住したんだ。

廃材を使って花壇にコンポスト作り。

前回の投稿からまたしても時間が空いてしまいました。

 

タイトルにもある通りコンポストを作っていくんですがなかなかに時間がかかっています。。。

 

前回倉庫を壊しました!みたいな感じになってますがあれから3週間ほどたっているわけです。

にもかかわらずまだ作り終わってません!w

 

ま、一応私も忙しい身ですからね。

畑作業とかお昼寝とかでなかなか作業時間が取れないこともありますからね。。。えぇ。。へへへ。

 

で本当は出来上がったらブログにしよ〜とか思ったんだけどもうちょくちょく書いていこうと思います(ブログって本来そんなもんだろ)。

 

間もあいたのでなんでコンポスト作りたいかってことよね。

まず、我が家には畑があります。


f:id:moccyannel:20220516130740j:image

家庭菜園としてはそこそこに広いですね。

そんで野菜を育てると絶対出てくるのが残渣。

育てた後の野菜クズのことですね。

野菜って育ったやつ全部食べるわけじゃないのですよ。

レタスとかは育ったやつだいたい全部食べると思うけどトマトとかは実をもいで食べるからその茎とかはたべないじゃないですか。

育て終わった後の野菜って結構成長してるんでちょっとした木みたいになってたりするんですよw

だから育てたあと、その処理に困るんですね。

今までは端っこに置いといて枯れたら畑の土を掘って埋めてたんですがこれが大変。

なかなかの体力がいるし昨年腰やってしまったのでもうやりたくない。

しかも!

その埋めた畑の場所はしばらく使えないわけですよ。

これがまた効率悪い。

 

じゃ燃しちゃうかって?野焼きは怖くてできないさ、周り家だらけだしね。

 

燃えるゴミで捨てればいい?

ゴミ袋めっちゃ高いねん。

 

 

そんな自問自答を繰り返し、倉庫の廃材を使って残渣処理が楽なコンポストを作ってやろうじゃないかと!

そう思った次第でございます。

 

まずはね場所。
f:id:moccyannel:20220516131902j:image

花壇!

この花壇。作ったはいいけどなかなか使い勝手が悪い。

畑の延長だから耕運機でいきたいけどいけないから結局手で耕す。→辛いw

辛いのでここに作っちゃいます。

 

ここに廃材の波板を切って埋めてしまいます。


f:id:moccyannel:20220516132356j:image


f:id:moccyannel:20220516132430j:image


f:id:moccyannel:20220516132459j:image

こんな感じでだいたい30センチ近くうまってますね。

要所で鉄筋打って固定って感じです。

波板同士はボルトを使って固定してます。

基本ただ埋めてあるだけだけどそこそこに強度はありますね。

 

そして蓋を取り付けました。
f:id:moccyannel:20220516132748j:image

開くとこんな感じです。

f:id:moccyannel:20220516133004j:image

ただ波板を埋めてるだけなので歪みがひどかったので板を付けて波板を真っ直ぐにしてます。

その上に波板を置いて丁番でくっつけただけの簡単DIYです。

左側に4山位に切った波板を下につけとけば蓋と蓋の隙間にくる雨も受けてコンポスト内に水がいかないだろうということでつけてます。


f:id:moccyannel:20220516133437j:image

はい。

ちょうどこれで4つ分位のコンポストが出来上がりました。

どうやって丁番ついてない方の蓋を固定するか決めてないのでとりあえず石をのっけてます。

 

ここまではそんなに時間かかってないです。

と言っても1週間位ですかね。

もうあと半分の蓋付けるだけなのになんでまだ出来上がってないんだ!?って?

 

それはね。

 

このコンポストがこの形になって2日位した時かな?

 

畑の様子はどうかなってふと畑をみたのよ。

そしたらさ。

 

 


f:id:moccyannel:20220516134154j:image

 

わかるかな?

強風で蓋が吹き飛んだのよね。。。

 

自然って恐いわ。。。

 

そして本当に面の皮一枚って感じで丁番がぎりぎり繋がっててくれて本当に良かった。

 

本当に吹っ飛んで誰かに当たったとか誰かのお家壊したとかにならなくて良かった。

 

考えが甘かった。

もう少し本気で考えねばならないなと思いましたよ。

 

だからこれを読んでる人でDIY好きで僕みたいな素人に言いたい。

屋外は気をつけろ!!!

 

強風は、まじで恐ろしい!

ちゃんと安全対策を練ってからDIYしよう!

じゃないと下手したら人に危害を加える可能性があるからね!

僕のクソみたいなDIYをみたらちゃんと反面教師にしてほしい!

 

と、なんか僕の失敗は誰かの為にやったことだといわんばかりに言いたいと思います。

 

で当然こうなるとどうしてこうなったんだという検証から入らなくてはいけません。

 

で僕なりの答えはまず蓋が軽すぎた。

蓋が軽いので飛ばされるのです。

なので蓋の土台を木で作ってそれに波板を付けることにしました。

こんな感じ。
f:id:moccyannel:20220516164159j:image

これは1番右側のコンポストでサイズが小さいので2つしか丁番がついてませんがこれから左側に作るコンポストはサイズが一回り大きいので丁番は3つにしました。

開け過ぎないようにチェーンで固定するってかんじです。

 

閉めた状態はこんな感じ。

f:id:moccyannel:20220516164409j:image

真ん中に掛金をつけました。

これも大きいサイズには2個つけました。

 

この状態で蓋を作ると蓋同士の隙間はどうしようか悩みました。

そこで考えたのが。


f:id:moccyannel:20220516165043j:image

透明のテープ。


f:id:moccyannel:20220516165104j:image

わかるかな?

真ん中が境目で5ミリ位間が開いてるんだけど片側の蓋にテープで延長しとけば雨が侵入しないし透明のテープだから外観的にも違和感あんまりない!

耐久性がどうかわかんないけどとりあえずこれ採用です!


f:id:moccyannel:20220516165338j:image

そんなわけでやっとのことで3つのコンポストが完成しました。

 

あと5つほど蓋が必要ですがちょっと廃材が足らなそうw

ま、できるだけやってあとは気合いでなんとかしようと思います。

 

でこの間にかなりの強風の日がありまして、夜中だったのですがあまりにも凄い風だったので深夜だったけど心配で見に行きました。

 

が!今回は吹き飛ばされてない!!!

 

感動です!(涙)

 

そんなわけでこのまま作業を続けてなんとか完成までもっていきたいと思います!

 

今回はこのへんで!

 

ではでは!