田舎を楽しむ。

移住したんだ。

芯の交換と渋柿とハンドスピナー。

 

冬の訪れを感じる今日この頃。

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

あいもかわらず更新がまちまちな僕です。

 

今週は給食センターでコロナが発生してしまって日々の日課に「子供のお弁当を作る」が加わりました。

 

給食の有り難みを感じる一方で「美味しかったよ」って言われて感激してしまうアラフォー男です。

 

夏場じゃないので衛生的にもお弁当が今で良かったなとも思います。

 

寒さを感じるようになって我が家ではもうすでにバシバシ活躍中のものがあります。


f:id:moccyannel:20221104114417j:image

そう石油ストーブです!

 

移住してからすぐ買ったものなのでもう今年で5年目に突入しました。

はやいものです。

 

今回はこのストーブの芯交換の話です。

初の芯交換で不安でしたがなんとか出来ました♪

 

芯を買うと交換の説明書もついてくるし意外と簡単でした!♪

 

石油ストーブはコロナのsl-6618という機種です。

 

芯はsl-221という芯です。


f:id:moccyannel:20221104115009j:image

さっそく分解していきます。


f:id:moccyannel:20221104115104j:image

f:id:moccyannel:20221104115125j:image

で、この時にしかできないと思うので掃除しときます。

f:id:moccyannel:20221104115152j:image

f:id:moccyannel:20221104115307j:image

f:id:moccyannel:20221104115341j:image

このグレーの部品に芯がついています。

f:id:moccyannel:20221104115404j:image

裏っかえすとペロンとなりました。
f:id:moccyannel:20221104115428j:image

内側に入れて
f:id:moccyannel:20221104115453j:image

芯を買うと付属でついてくるプラスチックの部品をつけて蓋を外します。
f:id:moccyannel:20221104115511j:image

f:id:moccyannel:20221104115531j:image

外すと芯がとれます。
f:id:moccyannel:20221104115603j:image

新しい芯を入れてきます。
f:id:moccyannel:20221104115627j:image

芯の突起がフィットするようにセットします。

※突起の下の斜めの穴に入れます。

f:id:moccyannel:20221104115704j:image

また裏っかえしてストーブにセットします。
f:id:moccyannel:20221104115727j:image

点火スイッチを押して点火できそうかチェックします。

※電池は絶対に外しておきましょう!
f:id:moccyannel:20221104115747j:image

あとは元に戻すだけ♪
f:id:moccyannel:20221104115810j:image


f:id:moccyannel:20221104115828j:image


f:id:moccyannel:20221104115845j:image

完了でございます。

自作のストーブガードを設置します。
f:id:moccyannel:20221104115904j:image

無事に点火もできて一安心。
f:id:moccyannel:20221104115919j:image

 

実は芯を交換しようと思ったきっかけがあります。

点火スイッチで付かなくなったんです。

前シーズンはずっとライターで付けてました。

 

芯を交換したらちゃんと点火スイッチでつくようになりました♪

 

また次は四年後ですかね?

 

 

あと隣のおばあちゃんに渋柿もらいました。


f:id:moccyannel:20221104153402j:image

おばあちゃん「皮むいて干せ〜♪」

 

僕「はぁ~い!」

 

でさっそくムキムキ開始しました。


f:id:moccyannel:20221104153511j:image

とりあえずこうやって上の方を先にむきます。


f:id:moccyannel:20221104153557j:image

そしたら横の皮むいていきます。
f:id:moccyannel:20221104153620j:image


f:id:moccyannel:20221104153649j:image

ね?これを一周すればむける。


f:id:moccyannel:20221104153713j:image

50センチの紐を用意して紐の端っこ同士に柿の枝の所につけて2個1セットにしときます。

 

で熱湯に五秒くらい潜らせます。

(カビ予防)
f:id:moccyannel:20221104153901j:image

 

終わったら日当たり良くて雨が当たらない場所に干す!!!

 


f:id:moccyannel:20221104154024j:image

場所ないから綿花を乾燥させてる場所にしました。

 

これで4週間くらいすれば干し柿ができる!!!はず!!!www

 

ま、作るの2回目なんだけどね。

途中2回くらい揉むといいらしいから暇があったらもみもみしてみる!

 

 

 

で、リビングにこんなものが落ちてました。
f:id:moccyannel:20221104154203j:image

 

ハンドスピナー!!!

 

なんか流行ったよね!!!

 

これ貰い物なんだけど子供がたまに遊ぶけど片さないのよね。

 

だから床に落ちてたりする。。。

 

なんかやだなぁと思ったのでちょっと遊んでみる。

 


f:id:moccyannel:20221104154457j:image

まず外す。

そしてスペーサーかます

こんなやつね。
f:id:moccyannel:20221104154551j:image


f:id:moccyannel:20221104154536j:image

こんなかんじ。

 

あとは壁にビスで固定。


f:id:moccyannel:20221104154639j:image


f:id:moccyannel:20221104154654j:image

回る。

 

玄関近くの廊下に設置したからお出かけ、お帰りで回していくスタイル。


f:id:moccyannel:20221104154753j:image

 

子供「ただいま〜」

シャーーー!!!(ハンドスピナーの回る音)

 

うん。

 

最高だは。

 

 

ではでは。