田舎を楽しむ。

長野に移住した人がいろいろやりつつなんだかんだ幸せになれたらいいなってブログです。

アンカーボルトとの戦い〜その2〜


また時間が開いてしまいました。

 

どうも、僕です。

 

前回金具を取り付けるのにしでかしてしまい結局アンカーボルトを切るハメになりました。


f:id:moccyannel:20230426165910j:image

どうしたもんかと。。。

 

金具はこんな感じで
f:id:moccyannel:20230426170136j:image

一応ビスが打てる穴もあるのでコンクリートビス、もしくはプラグでとめれるなぁ。。。

 

でもアンカーボルトが近くにあるので下穴とか開けるときにコンクリート崩れないかなぁ。。。という心配もある。。。

 

出来る事ならアンカーボルトを抜いて新しいアンカーボルトでつけるのが一番だよなぁ〜。。。

 

ってことでやってみました。


f:id:moccyannel:20230426170508j:image

アンカーボルトのピンが刺さってるから抜けないのだ!ならばピンを削りとってしまえ!

 

ってことでゴリゴリドリルで削ってみました。


f:id:moccyannel:20230426170627j:image

結果

 

途中で諦めました。

オススメもしません。

 

ドリルビスがボキボキ折れます。

 

アンカーボルト1個取るのに何千円かけるんだって感じです。

 

よってここは樹脂モルタルで塞いでビス用の穴でとめることにしました。


f:id:moccyannel:20230426170918j:image


f:id:moccyannel:20230426170932j:image


f:id:moccyannel:20230426170951j:image

 

見た目が悲しい感じになりましたがしょうがない。。。

 

付けばいいんだ。

そう思う事にします。

 

コンクリートは崩れませんでした。

ホント良かった。。。

 

で、塀が90度になる箇所は2箇所あってどっちも下に穴を開けてボルトを入れておきます。

最後にコンクリート流し込むのでボルトがあると抜けどめになるそうです。
f:id:moccyannel:20230426171123j:image

 


f:id:moccyannel:20230426171412j:image


f:id:moccyannel:20230426171440j:image

この2箇所はボルトが下にある状態。

ここにコンクリートを流し込みます。

 

コンクリートはもう材料を混ぜてあるものにしました。

少量なので割高だけど残すことなく使えます。
f:id:moccyannel:20230426171546j:image

人生初コンクリート

ワクワクとドキドキでしたが、

とりあえず農具持ってきて
f:id:moccyannel:20230426171607j:image

一輪車で混ぜ混ぜします。


f:id:moccyannel:20230426171649j:image

思ったより簡単にできた!

最初から混ぜてあるから簡単なんだろうけどこれやってるとちょっと職人さんになったみたいで嬉しかったwww

 


f:id:moccyannel:20230426171758j:image


f:id:moccyannel:20230426171813j:image

こんな感じで埋めておきます!

 

これでとりあえず大丈夫だろう!!!

 

翌日に土を戻してこれで塀の支柱は完成!

その後、横に単管パイプを渡しておきました!

f:id:moccyannel:20230426171912j:image


f:id:moccyannel:20230426172115j:image

 

これであとはネットフェンスをつけておしまいなんだけどネットフェンスが思ったのがなかなかないのと日本で頼むと高いので中国から取り寄せ(不安しかない)になりそれが5月中旬頃になりそうなのでそれまで作業はできなさそう。。。

 

それと支柱の長さが長い箇所があるんだけど当初はフェンスだけ作って一部屋根作ろうと考えてたんですが途中から変更することにしました。

屋根はなくして子供の遊び場兼、野球の練習場兼ゴルフ練習場にすることになりました。

 

そうなってくると単管パイプが足らないので追加で買わないといけません。

 

しかし単管パイプを運んでくれる人が5月にならないと無理そうなので完成まではまだまだかかりそうです。

 

また作業が進み次第報告したいと思います!

 

ではでは!