田舎を楽しむ。

移住したんだ。

アース線延長。

今回キッチンを新しくしていく中で電子レンジの移動をした。

 

f:id:moccyannel:20210531145824j:plain

元々はこの電子レンジ今冷蔵庫のある場所にあった。

 

この場所に移動して一つ不具合が生じている。

 

アース線がアースの位置まで届かないのである。

 

下の画像をみてもらおう。

青く囲っているところにアースがある。

f:id:moccyannel:20210531150116j:plain

とてもじゃないがアース線が届かない。

 

 

そもそもアースってなんなの?

ってことなのだが。

 

一番の役割は感電の防止らしい。

漏電した場合の電気をアース線を通して地面へと流すためにあるようです。

 

この役割のおかげで感電や火災を防止するっていうのがアースの意味らしい。

 

ということでなんとか延長してアースの場所までアース線を延長していきます。

 

アース線を延長する方法は2つ。

 

1つ目は今あるアース線を途中から繋いで延長する方法。

2つ目は今あるアース線を撤去して新しく長いアース線をつける方法。

 

僕がやったのは2つ目。

 

1つ目は途中で線をつながなきゃならないのでめんどくさい。

あと今回買ったアース線と今あるアース線の線の種類が違うようなので

それを繋ぐことで不具合が起きないか心配だったためです。

 

もちろん電気工事の資格ももってない電気素人なので

恐いことはしない。

これに限ります。

 

ので新しくアース線を買ってきましたが

ホームセンターの店員さんに聞いて買ってきました。

f:id:moccyannel:20210531151033j:plain

この線に端子をつけていきます。

 

まずは適当に緑の絶縁体の部分をとっていきます。

f:id:moccyannel:20210531151320j:plain

工具があった方が楽です!

 

で、この丸い端子をつけていきます。

f:id:moccyannel:20210531151501j:plain

この青い丸の中に出てる銅線が1mm程度になるように

先を切ります。

 

f:id:moccyannel:20210531151611j:plain

あとは工具でかしめるだけ。

 

f:id:moccyannel:20210531151637j:plain

この丸い端子を電子レンジのアース線が繋いであった場所にとりつけます。

 

f:id:moccyannel:20210531151722j:plain

で、反対側はY端子をつけます。

 

つけ方は丸と一緒。

f:id:moccyannel:20210531151828j:plain

これをコンセントのアース部分につければ完成。

f:id:moccyannel:20210531151906j:plain

f:id:moccyannel:20210531151907j:plain

 

めでたしめでたし。