田舎を楽しむ。

移住したんだ。

ニンニクの収穫。コンポストも使っていく!

もう気付けば5月も終わり。

 

あっという間に今年も半分ですね。

 

前回は屋外にコンポスト作ったよ〜って話でした。

その後も作りましたが完成には至りませんw

 

f:id:moccyannel:20220531115301j:image

その後もボチボチ作業をして無事に4つ蓋が作れましたがこれで半分のコンポストが完成。

残りの4つはまだまだ先になりそうです。

 

一応屋根がなくても堆肥は作れるそうなのでこのままでも問題はなさそうです。

 

で、完成してあるコンポストは収納としても使う為小さいサイズのコンポストにはついに米ぬかを収納しておきました!


f:id:moccyannel:20220602091318j:image

これで野菜の残渣で堆肥を作る準備が整いました。

 

で、話は変わって昨日ついにニンニクを収穫しました!


f:id:moccyannel:20220602091509j:image

もうちょっとあとでもいいのですが収穫遅れが1番恐いので収穫です!

この時期はかなり神経質になります。

なぜなら梅雨が始まるから!

 

梅雨に入ると乾燥出来ないので野菜がダメになっちゃいます。

 

なので早めに動きます。

 

ニンニクは昨年の11月に植えてちょうど7ヶ月の栽培期間でした。

長い戦いもいよいよ終了です!

 

抜き取ってみるとこんなに良いニンニクが出てきました♪
f:id:moccyannel:20220602091730j:image

成功ですね。

これは生ニンニクとして食べます。

採れたてのニンニクはみずみずしくて最高です♪

 

収穫はまず抜き取る。


f:id:moccyannel:20220602092044j:image

それから乾かします。

4時間位天日干しにして表面の水分を飛ばします。

 

次に根と茎を切取ります。


f:id:moccyannel:20220602092201j:image

茎は10センチ位残しておきます。

根は生えていないように全てとります。

 

そして2個を1セットにして結びます。


f:id:moccyannel:20220602092259j:image

これをもう1セット用意して結びます。


f:id:moccyannel:20220602092404j:image

 

そしたら風通しの良い日陰に吊るしておけば完成♪


f:id:moccyannel:20220602092455j:image

これで11月位までは普通に保存できます♪

それにしても大量♪

 

135個ありました♪

食べ切れなければまた11月に植えたら来年の今頃立派なニンニクになります♪

 

今年に作った単管パイプの屋根は実はこの為に作りました。

 

うまく野菜の保存ができるといいなぁと思います。

 

コンポストの話に戻ります。

無事に米ぬかも用意できたのでボチボチ堆肥作りも始めていきます!

 

ニンニクの収穫が終わって出た残渣をコンポストに入れて米ぬかと土を軽く入れておきました。


f:id:moccyannel:20220602104520j:image

 

まだまだ入りそうなのでとりあえずこのまま放置。

残渣→米ぬか→土

を繰り返しいっぱいになったら土で蓋をする。

 

たまに撹拌してあげれば堆肥の出来上がりです。

こちらの完成も楽しみ♪

 

次に大きな収穫は玉ねぎなんだけど全然玉ねぎ倒れてくれない。。。


f:id:moccyannel:20220602104538j:image

玉ねぎは収穫時には茎がバタっと倒れるのですが一本も倒れてない。。。

 

これは収穫が梅雨に入りそうな気配。。。

 

これはこれでまた報告したいと思います。

 

あ、ちなみに収穫した日のお昼は生ニンニクでチャーハンを作りました♪


f:id:moccyannel:20220602104632j:image

鉄フライパンで火力MAXで作るチャーハンは絶品でございました♪

 

自分で野菜を作る醍醐味を感じた孤独のランチでしたw

ではまた(^^)/