田舎を楽しむ。

移住したんだ。

今年も無事に出来ました!玉ねぎの収穫!


f:id:moccyannel:20220607134023j:image

えぇ、今年も玉ねぎ収穫したいと思います。

 

上が収穫直前の状態。

 

栽培したことある人ならわかると思うのですが。。。

 

えぇ、、、まだ一本も倒れてないんですよw

 

玉ねぎは収穫時期になると茎がパタっと倒れます。

全体の7割ほどが倒れたら収穫時なんて言われたりしますが私はもう収穫します。

 

天気予報。

次の日から晴れないからね。

 

そう、玉ねぎやニンニクはだいたい7ヶ月位の長い期間の栽培になるんですが収穫時期が梅雨にかぶります!

ニンニクや玉ねぎは保存をして長く食べていくので乾燥させます。

その時に雨は邪魔なんですね。

 

だから早いけど収穫します。

 

僕の考えは収穫が遅れる位なら早めに採れ!ですw

 

収穫が遅れると玉ねぎは大きくなりすぎて割れます。

割れると保存には向きません。

大きい玉ねぎの方が見た目もいいし栄養つまってそうだから保存も効きそう♪とか思うんですが大きい玉ねぎの方が先にダメになっていくので収穫したら大きい玉ねぎから食べていきます。

 

なので小さい玉ねぎのデメリットってないので収穫します。

 

まずは抜く。


f:id:moccyannel:20220607135600j:image

このまま放置。

できれば2日ほど置きたいとこですが次の日から雨。

何時間か乾燥させたら

あとはニンニクと一緒。

茎と根を切って結びます。

 

そしてまた風通しの良い日陰で乾燥です。


f:id:moccyannel:20220607140628j:image

今年も玉ねぎの品種はネオアース。

来年3月までは保存できます。

 

といっても今年は気候があわなかったのかみんな不作といってました。

我が家はいつもより多めにトウ立ちしてしまい収穫前からバシバシ採っては食べていたので今回収穫したのは90本ほど。

 

来年の3月を待たずに食べきってしまいそうですw

 

今年の植え付け時にはいつもの倍。200本を植えようと思います。

 

今年は戦争の影響もあって玉ねぎの値段も高騰しています。

 

ありがたく食べたいと思います♪

 

ではまた♪