田舎を楽しむ。

移住したんだ。

ついに。DIY開始!

腰も大分良くなって来たのでチラホラ始めていきたいと思います。

 

そう!DIY!

今回は農具置き場を作っていきます!

f:id:moccyannel:20211019144815j:image

この掘っ立て中の掘っ立ては耕運機置き場として作ったもの。

家に元々あった廃材を使用してるので3000円位で作った由緒正しき掘っ立て耕運機置き場です。

耕運機置き場と言いつつ耕運機置いてません!

なぜなら農具を置いてしまってるから!

今耕運機を置いている倉庫は雨漏りしてるボロボロの倉庫なのではやくこっちの耕運機置き場にちゃんと納車したい!

と言う事でこの耕運機置き場の横に屋根を作って農具置き場とすることにしました。

f:id:moccyannel:20211019145112j:image

畑として使っている場所なのでネギが植えてあったのですが収穫しておきました。

 

もうここに使えそうな廃材はないので買ってきました。


f:id:moccyannel:20211019145209j:image

農業用パイプです。

あとはクランプとか角材などを買いました。

大体1万円弱位でした。

一応普通の単管パイプで作ることも考えたんですが高くつきそうだったので農業用パイプにしました。

ちなみに太さは19.1mmです。

長さは1.5mの先が潰れてるものと5.4mのパイプを買いました。

車にのらないのでホームセンターで切って持って帰りました。(パイプカッター持参)

で最初に、やったのが


f:id:moccyannel:20211019145803j:image

場所きめですね。

水糸も張ってだいたいどこにパイプを埋め込むか決めます。

で、ここの土は畑としてずっと使っていた大事な土なので掘って別の畑にもっていきました。


f:id:moccyannel:20211019150108j:image

ここにはあとでどうでもいい山になってる土を入れます。

それではパイプを打ち込みます。


f:id:moccyannel:20211019150504j:image

カンカン上からハンマーで叩いて埋め込むのですが先が潰れてるパイプに50センチの所に印をつけて水糸を基準に埋め込みました。

最終的には水糸の馬所まで土を被せるので50センチ埋め込むと言う事です。

もちろん水直は大事なので一応水平器を見ながら打ち込みます。


f:id:moccyannel:20211019150703j:image

 

打ち込む間隔は45センチ。

打ち込んだパイプの高さはだいたい1mになっていますが屋根としては低過ぎるので高くします。

先端に延長できるジョイントをつけていきます。


f:id:moccyannel:20211019151539j:image

f:id:moccyannel:20211019151552j:image

こんなふうに挿したら

延長するパイプを上からはめ込みます。f:id:moccyannel:20211019151605j:image

これだけだと抜けそうなのでビス打ってとめときます。
f:id:moccyannel:20211019151719j:image

あとはクランプを使って
f:id:moccyannel:20211019151818j:image

筋交、あと屋根乗せる用に横に固定。

ここで水平垂直を再度調整します。
f:id:moccyannel:20211019151837j:image

あとは耕運機置き場と繋げるので屋根にパイプを渡していきます。

 

耕運機置き場の幅より少し大きめの屋根にしたいのでパイプを固定する用の下地を伸ばしておきました。
f:id:moccyannel:20211019152333j:image

パイプを立てた方はクランプで固定して耕運機置き場の方は下地の木材にとめて固定します。

固定したあとだと垂木がとめられないので先に垂木をつけてからパイプを固定します。

f:id:moccyannel:20211019201308j:image

垂木に使用してる木の長さが2mのものを買ったのですが、それで足りると思っていたら足りませんでした。

なので上の画像の様に1列に3本の垂木を使うはめになってしまいました。

計画は大事ですね。

でもまぁそれもDIYの醍醐味。

あとパイプはメッキ加工がされてるのですがクランプやパイプを自分でカットした所にはメッキがないので塗装しておきます。


f:id:moccyannel:20211019202544j:image
f:id:moccyannel:20211019202628j:image
あと今日は雨予報だったので水が入りそうな場所にアルミテープで蓋しときました。


f:id:moccyannel:20211019202759j:image

 

今日はこんな感じで終了。

久しぶりのDIY

 

やっと動けるようになってきました。

無理せずゆっくりとやっていこうと思います。

 

あと、松坂引退お疲れ様でした。

地元が近くて僕も野球やってて高校でブレイクする前から話に出る選手でした。

僕はまだドラフトにかかるのをまだ待っていますが(今年も指名漏れの38歳)今も子供と一緒にプラスチックバットとプラスチックボールで練習しています。

いつか松坂を超える剛速球でピロ野球を盛り上げたいと思います。

ではでは。